車種:スカイラインGT-R に関する記事 一覧 (新着順)
15件 1件目から10件目まで表示 (2ページ中1ページ目)
34GTR パイピング変更&RECS施工♪ 20年ぶり!?
投稿日時:2016年07月26日 17:44:23
今回は、R34GTRです。
ちょっと前に
パイピングの交換で入庫しましたが、
ブログのサボリすぎで、
後日RECSの作業があったんで、
ごっちゃにして書きま~す

めっちゃ綺麗なエンジンルームですね。
これが
こうなりました

ピッカピカ

で、
後日のRECS
RB26はRECSができないとか噂があるらしくて、
僕もオーナーさんから聞いてビックリしました。

普通にできますので
気になる方はお問い合わせ下さいませ。
で、
煙は?
あんまり出ませんでした

しかも

この後プラグがかぶりまして、
プラグの脱着作業が必要になりましたわ

よほどカーボンが溜まってたんでっしゃろか?
ナニワトモアレ、
無事にお返しできましたが、
このオーナー様が初めて来店した時に、
どこかでみたことある~
って思ってたんです。
よく話を聞くと、
昔ガソリンスタンドで働いていた時に、
バイトに来てた○○君でした。

いや~世の中は狭いですね~
僕より出世していましたが・・・

これからも宜しくお願いしま~す

スカイライン GTR33 33GTR タイヤ交換
投稿日時:2014年08月14日 15:53:00
ニッサン スカイライン GTR タイヤ交換
33GTR タイヤ交換
レイズTE37 プレスドダブルブラック
その他 詳しくは大阪、和泉市、葛の葉町、シフトアップまで
スカイラインGTR33 タイヤ販売 ADVANネオバ販売
投稿日時:2013年12月21日 15:43:06
日産 スカイライン GTR33
ヨコハマ ADVAN ネオバ AD08R 265/35R18
通常価格、1本/49800円(税別)
組換え・バランス・ハイキタイヤ処理等は価格には含まれておりません。
ADVANネオバ、キャンペーン販売中!
その他、ADVANタイヤ、スポーツタイプタイヤなどタイヤ販売の事なら
大阪、和泉市、葛の葉町、シフトアップまで
http://shiftup-de.com/
33GT-Rデフマウント交換
投稿日時:2013年11月02日 19:48:34
今日はGT-Rのデフマウント交換です。
ちなみに交換するのはニスモの強化ブッシュです。
まずは後ろの足回りの部品を分解していきます。
一つずつ部品を外していきます。
こんな感じです。
デフやプロペラシャフトはなかなか重たいので気をつけましょう
この二つのブッシュを入れ替えます。
錆で固着して動かないのでゴムの部分を切断して周りの圧入されている金属を少しずつ削って薄くして外しました。
中が錆びているので錆をきれいに磨き落として、新品を圧入していきます。
こんな風に、
強化ブッシュ打ち替え完了です。
後は元どうり組んで行きます。
部品が重たいので腰に負担がかからないように注意しましょう
今日はこの辺で失礼します。
33GT-Rホイールマッチング
投稿日時:2013年08月31日 21:02:02
今日は33GT-Rのホイールマッチングをやりました。
右側が元から履いているホイールです。
左がレンタルさせていただいたホイールです。
レイズのTE37SLです。
サイズは18インチの10Jのオフセット20です。
なかなかいい感じなんですがもっとこれをワンサイズアップしてなんと11Jを入れることになりそうです。
これはこれでいい感じなんですけどね、
今日はこの辺で失礼します。
160馬力から 280馬力へ
投稿日時:2012年03月26日 07:45:24
1969年 初代スカイラインGT-Rは 160馬力でした
それから 5代で 最終モデルは 280馬力ですから
ほぼ 同じ大きさの 4つのゴマがついた 箱の中で
お馬さんが 120頭も 増えてるなんて・・・
え~っと
馬が クルマの床面積に 2頭は並ばないので 縦に積み上げるとして
1頭の身長 2メートル×120頭= 240メートル
今 流行りの スカイツリーではなくて・・・
東京タワーの 上の展望台と ほぼ 同じ高さ分馬力
意味わからん計算に なってしまいました
R34 GT-R の エンジン
投稿日時:2012年03月25日 07:32:06
R34 GT-R シリーズ
今日は エンジンをご紹介しましよう
真っ赤なヘッドの RB26DETT です
このモデルで 最終となったのですが
思えば RBも 息の長いエンジンでしたネ
GT-R & コバサン太
投稿日時:2012年03月24日 07:40:37
平成13年 日産 スカイラインGT-R 車検ご入庫 いただきました
GT-R と 車検のコバック イメージキャラクター 『コバサン太』の コラボです
うちの コバサン太に こんな誉れを頂戴し 誠にありがとうございます
R34 GT-R 車検ご入庫
投稿日時:2012年03月23日 08:26:51
GT-R in KOBAC ! です
メチャ カッコイイ です
私的ではございますが ストレートな気持ちを 表現すると
『欲しい』 の 一言ですネ!
この手の おクルマは 普段から 超しっかりと整備されている方が 多いので
車検というのは 実際 おかずのようなものの側面が あります
今回は 不適合箇所がないか しっかりと 確認させていただき
スーパークイック30分車検で 完了しました
R32 GT-R
投稿日時:2011年04月11日 07:37:30
地震発生から 1か月
長かった1か月 早かった1か月
それぞれに 違った1か月を過ごされたと思いますが
あらためて 亡くなられた方の ご冥福をお祈りすると ともに
被災された方の 1日も早い復興に 何か お力添えしていきたいと 思います
元気のある人は 元気に
元気のある地域は 元気な活動を!
ということで
平成6年 R32 GT-R
まだまだ 現役 超元気エンジン!
RB26 直6 ツインカム24バルブ ツインターボ
助け合おう日本!
15件 1件目から10件目まで表示 (2ページ中1ページ目)