トヨタ ヴォクシー デイライトキット取り付け(ヴァレンティ 加工等有り 参考価格税込 13200~)
投稿日時:2021年09月21日 18:00:30
定義がだんだんわからなくなってきました。
どうもどうも 石川自動車」 石川です
いつもご覧いただきありがとうございます
3連休明け相変わらず体のリズムは悪い、
そして今日は中秋の名月 雲が多いけどなんとか見れないか頑張ってみようかと思います。
ここからが本題
今回ご入庫のお車は「トヨタ・ヴォクシー(ZWR80)」です
ヴァレンティさんのデイライトキットの取り付けです
一応
「ヴァレンティLED BAR デイタイムランプは保安基準適合製品です」
更に
「※明点灯の配線を通常配線し、暗点灯の配線をスモールランプの配線と接続することにより、イグニッシュONでデイタイムランプAPSを明点灯、スモールランプを点灯させると暗点灯させることができますが、その場合には、走行中に明るさを変える操作ができることにより保安基準に適合いたしません。」
HPで紹介されています。
デイライトもしくはその他の灯火の定義といたしましては
自動オン・オフタイプはダメ(点灯・消灯を繰り返すは点滅のなるのでダメ)
灯火の色が赤色はダメ
光度が300cd超はダメ
等があります
この辺の定義が複雑なので毎回整備協会に電話します
取り付けです
ナンバープレート斜め下あたりの取り付けします
このままでは取り付けができませんので
お客様の了承を得た上で・・・
加工します。
ハイブリッド車なのでヒューズボックスあたりから電源を拝借し
ゴニョゴニョやりまして・・・
取り付け完成です
キーオンで点灯します。
作業は以上で終了です
この度のご入庫ありがとうございました。
とりあえず光り物は何かと定義がありますので気になる方はお調べいたしますのでお気軽のご連絡ください。