エブリィワゴン!トルコン太郎!ブレーキパッドがギリギリ…!?
投稿日時:2020年11月07日 09:25:21
こんにちは
赤間です


今回は エブリィワゴン!
トルコン太郎とストレーナー交換、
フロントのブレーキパッドも減ってるとの事で
それも交換して行きまーす

早速リフトで上げてトルコン太郎接続~

圧送抜き開始~

さて汚れ具合は…

(before)
赤みがかってますが、結構濁ってます
(after)
バッチリ透明に

続いてストレーナーを交換して行きま~す
パッカーンと取り外し~
外したオイルパン↓
外したストレーナー↓
このお車、走行距離が12.8万kmほど。
13万km近く走ると、多少なりともストレーナーにも鉄粉が溜まりますね~
新品のストレーナー↓
新しいストレーナーを取り付けて~
オイルパンも綺麗に磨いて~
あとは元通りに組み付けて、フルードの量を調整して
トルコン太郎の作業は終了~



お次はフロントのブレーキパッドの交換~
外してみると…

ギリギリ!!
左が古い方、右が新品です
赤枠がパッドの部分なのですが、こう比べてみると分かりやすいですね
古い方の残量を測ったら、1ミリも無い…

このまま走ってたら、ブレーキが効きにくくなるのはもちろん
異音は鳴るわ、ローターにダメージ行くわで
さらなる出費が重なるところでしたね

ホントにギリギリ~

最近点検してないな~ とか
ブレーキの残量の見方が分からないな~ という方
いつでも見ますので、お気軽に申し付けくださーい


