今日はね、難しい話なんでスルーしてください

ブログを勝手にメモ帳化にしております

 

 

2013年1月1日時点で、「公示地価(こうじちか) *1 」が発表になるそうな
そして、鑑定評価をもとに評価し、決定され、毎年3月下旬ごろに公示されるそうなんです
まさに、今ごろ
 


*1

土地の価格には
 
①国が示す     ・・・  公示価格
②都道府県が示す ・・・  基準地価
③国税庁が示す  ・・・  路線価
④市町村が示す  ・・・  固定資産評価額
⑤実勢価格     ・・・  土地流通市場価格

 

があるようです

 

ちなみに

⑤の実勢価格
これは売主、買主の双方が不動産価格に精通していれば双方の合意で

土地の価格、実勢価格が決まるそうな

へぇー

 

売主は出来るだけ高く売却したい、買主は出来るだけ安く買いたいのか

そりゃそうか

 

公示価格からみる地価ですが
一年間、さまざまな出来事があれば、またそれに影響されるようですが
地価日本一は、連続で「銀座の鳩居堂前」(きゅうきょどう)だそうです
一体なぜ、そこが高いのか?
これはだいたい予想できるところですが
公示地点と比較して、”駅に近い”など、条件が良ければ価格は高くなるようです
間口が狭かったり、土地の形が不整形であったり、袋路であったり

街路条件が悪い、階段がある・・・などから
価格は、安くなるようです

 

では


 
あなたの街は?

ということで
こちらの面白いものを見つけました

地図で確認できる「全国地価マップ」です

 

【国土交通省】 - 地価公示
都道府県別の地価調査
http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/AriaServlet?MOD=0&TYP=0

地価公示・地価調査マップ(2013年度)
http://chika.m47.jp/

 

いろんな記事を読んでいると

なんだか土地の価格に興味を持ってしまった変なこのごろ

まだまだ「知識」って必要なんですね

学生さん、大人になれば、勉強が楽しいですよ