間接照明などライフスタイルの変更による、我が家の
節電実験ですが、満足のいく結果になりました。

今回は、少々高めの電球タイプのLEDを購入しました。
白熱灯で60wクラスの明るさですが、電力消費は
7w少々です。
電球色タイプを選択しました。
アルミダイキャストでしょうか?
造りは立派です。
997円/個でした。image
こちらはリビングの間接照明用で2個使用します。

キッチンの換気扇の蛍光灯です。
LEDの光は、直進性が強く、換気扇内部に横に装着する
ので、用途に合いません。
image

使い分けることにしてます。
蛍光灯タイプで287円/個でした。
image

まず、天井にはめ込んだ蛍光灯ですが、30w+40w
タイプですので、合計70w消費していました。
白いクロスのリビングの雰囲気は、少し青みがかって
寒い印象です。
image

それを、今回設置した間接照明だと。。。
このようにちょっとしたバーの雰囲気にも似た、柔らかい
空間になりました。
消費電力は、22wです!
image

知り合いと物々交換しましたので、実質タダでした!(笑)
器具には2個のソケットがついており、先日から使用している
クリップライトをその支柱に挟みこんであります。
(画像は移設前)
image

発熱を確かめてみました。
やはり、蛍光灯は若干熱いですね。
そのまま触り続けてると、低温やけどになります。
このクリップライトについていたクリンプトン球だと、速攻で
やけどです!
image

LEDは、ほんの少しだけ発熱してます。
image

最終目標は、室内温度も合わせて低減することです。
現在、大規模改修工事中ですので、バルコニーの細工はできません。
7月4日に工事終了予定です。
それからになります。
エアコン要らずで生活できるのか?
まず部屋の中の熱量低減は成功したようです。

 

先日からテレビからラジオの生活へ、ライフスタイルを変え
ましたから、ここでは150w→5wへ消費電力が下がってます。

昨晩の日記と重複しますが、起きている5時間で1.000w
=1kwの節電を達成しています。

昨晩は、計算が可笑しかったのですが(笑)、原子炉一基で
おおよそ55万kw/hの発電能力があります。
ってことは、275万戸の家庭が200w/h節電すれば、原子炉が
一つ要らなくなるわけです。
(計算、可笑しくないですか?)

時間帯や気温など様々なファクターがありますが、面白いデータ
にはなりますね。

実際生活してみて、少々暗いのですが、それがまた雰囲気が良くって
わたしは満足しています。
そしてFMから流れる、心地よい音楽と読書で、オフの時間を
満喫しています。
これまでのテレビ生活が、いかにウルサくて無益であったか、
痛感しています。
それだけ、マスコミの能力低下だってことでしょう。
ニュースはタイムリーに携帯で見れる時代ですもんね!

別にストイックにしているわけではありません。
従来の蛍光灯も、食事時には使います。
使い分けをしながら、快適な生活と節電が図れる事例として、
本日の日記を終了させていただきます。