タグ:修理 に関する記事 一覧 (新着順)
15件 11件目から15件目まで表示 (2ページ中2ページ目)
H22年式ヴィッツ TV写らない点検修理
投稿日時:2010年10月27日 14:25:14
オーディオサイドパネル左右を外します。
メーターカバーを浮かしてオーディオパネルを外します。
これでナビユニットが外れます。
サイドブレーキセンサーの5ピンカプラーが外れていました。
メルセデスベンツ CLS ドア ガラス レギュレター 修理 岐阜市 N様
投稿日時:2010年10月06日 23:53:30
フロントドアガラスの修理を依頼頂きました、岐阜市 N様の メルセデスベンツ CLS。
左側フロントドアのガラスが動かなくなり、修理となりました。
まずは状態を確認させて頂き、修理方法等見積りをし、ご検討頂きました。
ウィンドウのレギュレターと言う部品が破損しており、ガラスが動かなくなっておりました。
N様にもご理解頂け、修理となりました。
現物修理を試みましたが、ワイヤーやプラスチック部品が破損しており、やはり上手くいかず、新品のレギュレターに交換となりました。
部品入手に1、2日かかりましたが、無事入荷し交換となりました。
ドアの内張り、ガラス、レギュレターと取り外し、新品のレギュレターに交換します。
レギュレター交換後、動作確認をし、残りを組み付けていきます。
全て組み付け後、再度動作確認をします。
最後に、フロントドア周辺をキレイにし、修理完了となりました。
お客様には御満足頂けたでしょうか?
また何かございましたら、お気軽にご相談下さい。
N様、有難うございました。
m(__)m
国産車、輸入車の修理の事なら、板金屋さんにお任せ下さい。
カルディナ 水漏れ修理
投稿日時:2010年09月28日 17:12:54
波乗り仲間から、車の水漏れ修理を頼まれました。ラジエターアッパーから見事ににじんできてます。
お安くと頼まれたので、アッパー交換より、中古のが安いので中古と交換。
無事、お安く水漏れもなおり、よろこんでくれました!
納車後、すぐにまた戻ってきたので、ドキなんかあったか?
とおもったら、
大好きなスーパードライを1ケースもいただいちゃいました
ほんとありがとうございました!
目指します 20年戦士
投稿日時:2010年06月03日 20:26:01
今や エコ まっさかり
入庫したトラック君
もう すでに10年戦士ではありますが
オーナーさまの意向で
排ガス規制の波に負けず 延命措置の手術
標準マフラーをとっぱらい
ここに ディーゼル車 延命装置 装着
延命手術が完了です
写真で見ると 2秒ですが
パイプを切ったり ハツッタリ どついたり
そこそこ 手を焼かせます。
これで 目指せます 20年戦士。
24時間ロードサービスに対応!
投稿日時:2010年05月13日 12:29:43
15件 11件目から15件目まで表示 (2ページ中2ページ目)