Copen (ダイハツ) 車検料金(法定費用と手数料)
車検費用総額予想 (法定費用+検査手数料)
50,640円
Copenは軽自動車の区分で料金が計算されます。
法定費用 | 手数料 | ||
---|---|---|---|
重量税 *1 | ¥6,600 | 基本料 *3 | ¥16,000 |
自賠責保険 | ¥17,540 | 代行(検査)料 *3 | ¥8,000 |
印紙代 *2 | ¥1,500 | その他項目 *3 | ¥1,000 |
合計 | ¥25,640 | 合計 | ¥25,000 |
総額合計 | 50,640円 |
*1)平成24年5月1日から自動車重量税の税額が変更されました。
*2)指定工場(民間車検場)での料金です。認証工場の場合は印紙代が100~700円上乗せされます。
*3)当社調べによる平均的な整備工場の料金例です。 地域によっては差がある場合もございますので参考程度にご覧ください。
*4)車種別に異なるエコカー減税などに関しては考慮されていません。
もっと正確な車検料金を近くのお店に見積り依頼
右上の入力欄にご自宅の郵便番号を入力いただくと、
ご自宅から近い順に車検予約コムに登録されている整備工場を見ることができます。
Copen 660 アクティブトップ の詳細情報
車名 | 車両重量(kg) | 自動車の種別 | 車体の形状 |
---|---|---|---|
ダイハツ (Copen) | 830 | 軽自動車 | 軽 |
原動機の型式 | 総排気量(cc) | 使用燃料 | 乗車定員(名) |
---|---|---|---|
JB-DET | 659 | レギュラーガソリン | 2 |
長さ(mm) | 幅(mm) | 高さ(mm) | 型式 |
---|---|---|---|
3395 | 1475 | 1245 | L880K |
Copenに関するブログ記事があります。
- 【コペン】アクティブトップの故障(2023/04/21)
- こんにちは!赤間です!皆さんいかがお過ごしでしょうか!最近、暖かくなってきましたCopenに関するブログの続きを読む
- ダイハツ コペン(2013/09/29)
- 最後の4気筒軽自動車コペンです。 生産自体は昨年終了ですが、まだまだ人気があCopenに関するブログの続きを読む
- コペン オイルエレメント交換♪ 外れへんっ!(2013/08/31)
-  Copenに関するブログの続きを読む
- コペン 新生活応援キャンペ~ン♪ RECSの煙は!?(2013/04/13)
-  Copenに関するブログの続きを読む
- ダイモツ コペン???(2011/10/08)
- ダイハツは 社名を変えたのでしょうか??? えらく 思い切った CM を するもんだCopenに関するブログの続きを読む
- ダイハツ コペン 車検ご入庫(2011/10/06)
- 平成16年 ダイハツ コペン 車検ご入庫 いただきました ティアドロップシェイプCopenに関するブログの続きを読む
- ティアドロップ コペン!(2011/10/07)
- 平成16年 ダイハツ コペン 車検ご入庫 いただきました この お車は 軽四ですCopenに関するブログの続きを読む
- プレミアムカーコペン(2010/07/11)
- ダイハツの軽オープンカー「コペン」です。手前の写真の白色のコペンは模型です。Copenに関するブログの続きを読む
- コペンの赤(2010/05/17)
- 今からの季節はコペンの赤が人気です。 ハードトップ部分が、ボタンでオープンらCopenに関するブログの続きを読む