エンジンチェックランプ点灯!
投稿日時:2013年10月25日 09:58:13
どうもどうも、石川自動車の石川です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
昨日は、ドラフト会議が有りましたねいつもこの時はワクワクドキドキします
この中から一体どれだけの選手が来年1軍に上がってくるのかが楽しみですね
さて今回は「ダイハツ・ムーヴ(L900S)」です。
作業は、走行中に↓赤丸のランプ(エンジンチェックランプ)が点灯したとのことです。
という訳で故障診断器を使って調べます
すると、当然ですが「異常あり」です
見るとO2センサーに異常です。
こちらがそのO2センサーです。
本来ならこちら側だけが異常なのですが、
ディーラーの人曰く、「交換するなら2つともいっぺんに交換した方が良い」とのこ
となので・・・・
こちら側のセンサーも交換しました。
取り外した画像
こちらも取り外した画像
ホンでもって、左が新品のセンサーです。
このセンサーも、昔は高価なものだったのですが、(自動車メーカーによっては今も~万円します)
メーカーによっては社外品も出てますし、価格も下がってきています。
交換後、故障コードを消去して・・・
・・・・・
最後にもう一度チェックして「異常なし」です。
これにて完成です。
この度のご入庫ありがとうございました。
みなさんもよろしければ、愛車のコンピューターシステム診断いたします(有料)
ではでは。
&nbs