尼崎市 【寺阪自動車】 ブログ 新着記事一覧

車検予約

  • 車検予約コムトップページ
  • 車検の知識
  • 車検の流れ
  • 車検費用
  • 運営会社

メニュー

  • トップページ
  • 車検の知識
  • 車検の流れ
  • 車検費用
  • 運営会社
  • 北海道・東北
    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 秋田
    • 宮城
    • 山形
    • 福島
  • 北陸
    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
  • 関東
    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 東京
    • 千葉
    • 神奈川
  • 中部
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 近畿
    • 奈良
    • 和歌山
    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
  • 中国・四国
    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄
    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄

都道府県で探す

  • 北海道・東北
    北海道
    青森
    岩手
    秋田
    宮城
    山形
    福島
  • 北陸
    新潟
    富山
    石川
    福井
  • 関東
    茨城
    栃木
    群馬
    埼玉
    東京
    千葉
    神奈川
  • 中部
    山梨
    長野
    岐阜
    静岡
    愛知
    三重
  • 近畿
    奈良
    和歌山
    滋賀
    京都
    大阪
    兵庫
  • 中国・四国
    鳥取
    島根
    岡山
    広島
    山口
    徳島
    香川
    愛媛
    高知
  • 九州・沖縄
    福岡
    佐賀
    長崎
    熊本
    大分
    宮崎
    鹿児島
    沖縄

車検予約コム寺阪自動車のページ

「寺阪自動車」のブログ記事一覧 (新着順)

764件 71件目から80件目まで表示 (77ページ中8ページ目)

1 ... 5 6 7 8 9 10 11 ... 77

ディーダ、エアコンコンプレッサー交換

投稿日時:2020年09月05日 18:44:25

どうも、藤本です。
まだまだ暑いです(;′0`)ア(;′З`)ツ((p(;′皿`)q))イィィィ!!
ですので、エアコントラブルのお車が本日も入庫してきました。
IMG_20200905_151936114.jpg
このお車のエアコンコンプレッサーをFINAL FANTASYⅩの主人公の事を思い出しながら交換したいと思います( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
IMG_20200905_152336220.jpg
まずはガス抜きです。
次に、コンプレッサーを外して
IMG_20200905_165513518.jpg
オイルフラッシングをします。
後は、元通りに組み付け、ガスを入れて、冷えの確認をすれば作業終了ですv( ̄ー ̄)vニヤリ
それと、忘れてはいけないのがコアの返却です。
IMG_20200905_175658651.jpg
古いコンプレッサーを箱に詰め込んで返却します(*´∇`)ノバイバイ

みなさんは、ドラクエ派ですか?それともFF派ですか?僕は、FFの方が好きです(o^-^o)
特に記憶に残っているのが、Ⅲの玉ねぎ剣士オニオンソードを装備させていたことや、デブチョコボ。Ⅶのミッドガル、エンジンスーツにマテリアがいっぱい装備出来た事。Ⅷのエンドオブハート、などなど、書き出したらきりが無いです・・・

と、そろそろ良い時間になって来ましたので、ここまでとします。では、また☆彡

投稿者:寺阪自動車

カテゴリー: -    メーカー: -    車種: -    タグ: -   

スポーツカー

投稿日時:2020年09月03日 17:37:18

どうも、藤本です。
本日2回目のブログ更新です。
決して暇なのではありません。時間というものは自分でつくりだすのです(๑• ̀д•́ )✧ドヤッ
2回目ということなので、完全に僕の趣味嗜好の写真をブログに上げてみたいと思います\(-_-)ナンデヤネンッ!
まずは、フロントから
IMG_20200425_073745600.jpg
次にリアです。
IMG_20200425_073805527.jpg
R35GT-Rです。やっぱカッコイイです。迫力が違います。
ちなみに僕はGT-Rでは無いのですが、GT-R仕様のR32タイプMに乗っとりました。KAAZの2WAYデフやニスモの強クラを組んでドリ車になっておりました ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
次に、
IMG_20200803_140707643.jpg
Zです。レックスとエアコンステーションを施工しております。
お次は、
IMG_20200824_131411595.jpg
180SXです。健二先輩です。最近知ったのですが、健二先輩には苗字が無いらしいです。
僕も昔180SXに乗っておりました。まぁCAエンジンでしたけど・・・でも、ブーストアップ、コンピューターの書き換えまでしてあったのでとても速かったです(`・ω・´)シャキーン
お次に、
IMG_20200824_131401342.jpg
RX-7 FCです。高橋涼介です。
からのぅ~
IMG_20200801_083151692.jpg
エリーゼです。ビス留めバーフェン仕様です。
最後に、
IMG_20200901_173156181.jpg
997カレラターボです。やっぱカッコイイです。996は涙目なので個人的にあまり好きになれないのですが、997はやっぱカッコイイです。外車の中で一番好きです。

ちなみに僕も世界に誇る国産スポーツカー『シルビア』に乗っております。それも最新型のS15です y( ̄ー ̄)y
頭を使って文面を考えておりますと、とても、お腹が空きました・・・(´・ω・`)ショボーン

お腹も減ってきたので、本日はこのへんで失礼します。では、また☆彡

投稿者:寺阪自動車

カテゴリー: -    メーカー: -    車種: -    タグ: -   

ハイブリッドバッテリー交換

投稿日時:2020年09月03日 15:38:21

どうも、藤本です。
本日は、ハイブリッドシステムの警告灯が点灯したプリウスです。とりあえず診断機を繋いでみます。
IMG_20200730_141958792.jpg
プリウスのハイブリッドバッテリーは、この『△SOC』という数値が、30%を超えると要注意、40%を超えると要交換と言われているらしいので、ハイブリッドバッテリーを交換したいと思います( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!。
IMG_20200808_1002137272.jpg
まずは、トランクの内張りを外して、バッテリーにアクセスできるようにします。
IMG_20200808_094128634.jpg
次にこの何とかと言うコネクタを外します。
IMG_20200807_174442881.jpg
それから、色々外して、冷却ファンを掃除して、この運送屋さんが届けてくれた、リビルトバッテリーを車に搭載致します。
IMG_20200807_174456913.jpg
それと、たしかボルテージセンサーって名前のコンピューターも交換致します。
後はもとに戻して、診断機を繋いで異常が出てないかを確認して作業終了ですv( ̄ー ̄)vニヤリ

今は車が電池で動くじだいなんだなぁ~と改めて思いました。やっぱりこういう車を開発する人は、ミニ四駆とかラジコンとか好きやったのかなぁ~(?_?)

最後に、バッテリー繋がりでもう一つお話しをヾ(≧∇≦*)〃ビリビリ
IMG_20200713_101347622.jpg
オプティマバッテリーですΣ(゜゜)とても久しぶりに見ました( ・_・)ジッ
という所で、本日はここまでとします。では、また☆彡

投稿者:寺阪自動車

カテゴリー: -    メーカー: -    車種: -    タグ: -   

ホイールシリンダーとライニング交換

投稿日時:2020年09月02日 18:04:17

どうも、藤本です。
本日も前回同様ブレーキのお話です。
IMG_20200806_1626420521.jpg
こちらのフィアット、ブレーキがおかしいという事でお客様が自走でご来店してくれたのですが、リアのホイールシリンダーからフルードがダダ漏れでした(◎-◎;)!!
リザーバータンクもほぼ空っぽでとても危険な状態になっておりました。
なにはともあれ事故が起きなくてよかったです ε-(´∀`*)ホッ

という事でホイールシリンダー交換と、フルードに完全に浸かってしまったライニングの交換を致します( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
IMG_20200806_134238176.jpg
完全にダメですねヾノ´-ω-`)アゥトアゥト
シリンダーの方はカップキットも考えたのですが、シリンダーAssyで交換することにしました。
IMG_20200806_140207810.jpg
新品のシリンダーです。
僕は、箱のホログラムステッカーがなんかかっこよかったのでちょっと欲しくなりました(*^^*)ノ
ビックリマンのキラキラシールを思い出しながら作業の続きをします。
IMG_20200806_145654781.jpg
組めましたヽ(=´▽`=)ノ
IMG_20200806_1600534391.jpg
後は、フルードのエア抜きをして、アジャストレバーを回してサイド調節をして、作業終了ですv( ̄ー ̄)vニヤリ

今日のブログはなんだか車屋さんらしいブログがかけたような気がします(*^▽^*)ゞ イヤァ~
僕って、やっぱやれば出来る子みたいです( ̄^ ̄)えっへん
という所で、本日はここまでとします。では、また☆彡

ビックリマンシールでキラシールが出た時も嬉しかったけど、2枚重ねとか3枚重ねが出た時はヤバかったなv('ω'*v)オォォーーー!!ピースピース

投稿者:寺阪自動車

カテゴリー: -    メーカー: -    車種: -    タグ: -   

キャリパーOH

投稿日時:2020年08月27日 18:54:49

どうも、藤本です。
本日は、キャリパーのオーバーホールを致します( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
中型トラックなどではよくするのですが、普通車でするのはとても久しぶりです(*´▽`*)ノ おひさ~♪
(私、前職は主に中型トラックの車検整備をしておりました( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
 お金が本当に無かったときは中型トラックの長距離ドライバーをしておりました。
  1日1000KMほど走っておりました。(๑• ̀д•́ )✧ドヤッ)
普通車では自分の車をして以来してなかったような気が致します。
IMG_20200827_110016238.jpg
フロントです。
IMG_20200827_134445835.jpg
リアです。
この作業をしているとスマホをあまり触りたくないので、これだけしか写真がありません。m(。≧Д≦。)mスマーン!!

写真が少ないのでトラックに乗っていた頃の写真を載せてみます。
1523780720227.jpg

1523781048664.jpg

富士山です/^o^\
やっぱり富士山は迫力が違います。さすが、日本一の山です。
ちなみに僕もフジさんです・・・。( ̄ω ̄;)

1523781187066.jpg
ペヤングタワーです。多分、足柄サービスエリアです。ペヤングを買ったら2階の足湯が無料になったような気がしますヽ(=´▽`=)ノ
1522037340053.jpg
関門海峡です。関門橋が思っていたより短かったのでびっくりしたのを覚えていますw(゜o゜)w
1523189326070.jpg
九州の何かのお城です。道の駅にあるのでトラックをそこに止めて、近くにある温泉でお風呂に入り、近所のスーパーで夕ご飯を買って、トラックの中で寝ていましたzzz(´-ω⊂゛)オヤスミ☆
またまた、昔の思い出に浸ってしまいました(;><)

というところで、本日はこのへんで失礼します。では、また☆彡

僕も、富士山みたいに大きな、男になりたいな・・・(´・ω・`)
てか、キャリパーのオーバーホールから話しそれすぎのような気が・・・

投稿者:寺阪自動車

カテゴリー: -    メーカー: -    車種: -    タグ: -   

バースト

投稿日時:2020年08月22日 16:11:00

どうも、藤本です。
今日は、みんなレースに行ってしまってしまって僕一人だけ工場でお留守番です(´·ω·`)ショボーン
まぁ、僕以外に工場を任せられる人がいないのでしょー( ̄^ ̄)えっへん
と、本日も物事をプラスに考えて楽しく行きましょーy( ̄ー ̄)y
そんなことより本日は、バーストしそうなタイヤを交換致します( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
IMG_20200821_131358924.jpg
ヤバいです。爆発しそうですヽ(゚ロ゚)ノ爆発寸前!?
手にワイヤーが刺さらないように気をつけながら交換します。
刺さったらチョー痛いのです(TmT)ウゥゥ
でも、ワイヤーの出ているタイヤで夜ドリフトをしたら火花が飛び散ってチョーカッコイイのです。(あくまでも、サーキットでの話です。)
IMG_20200822_081304346.jpg
交換し作業終了ですv( ̄ー ̄)v

僕の車のタイヤもワイヤーが出そうなのでそろそろ交換時期なのですが、19インチを履いています。
ということは、タイヤがとてもお高いのです。だからまだまだ先送りです。
そういえば、昔の知り合いの走り屋にBUR○Tって言うチームがありました。
まだあるのかなぁ・・・?
またまた、昔の思い出に浸っていても仕方ないので本日はこのへんで失礼します。では、また☆彡

一人でお留守番してるんやから、お土産買ってきてくれるかなぁ~(・ω・`)はてな?

投稿者:寺阪自動車

カテゴリー: -    メーカー: -    車種: -    タグ: -   

NV350!ヒッチメンバー取り付け!

投稿日時:2020年08月19日 17:25:20


こんにちは 赤間です



いや~毎日暑いです

完全に夏真っ盛りですね~



そんな中、夏らしい作業が1台!

NV350キャラバンにヒッチメンバーを取り付けて行きまーす


こんなやつ↓

i-img700x700-1597657464wlrf3q2583608.jpg






早速リアバンパーを外して、車両をリフトで上げます



リアのサイドメンバー付近にステーを取り付けていきます



IMG_2264.jpg



ステーを設置出来たら、あとは組み上げていくだけです


配線がちょっとややこしいだけで

取り付け自体は思ってたより簡単?


キャラバン自体がヒッチメンバーを取り付けしやすいように設計されてるんでしょうな



同じ国産車でも取り付ける穴が無い車も多く、

車体側にヒッチメンバー用の穴を開けたり、

色んな箇所をカットしなければいけないのですが

これまた大変なんですわ…


そんな簡単に穴開きませんし、一発勝負なのでやり直しがききません(笑)




そんなこんなで取り付け完了!


IMG_2263.jpg


IMG_2265.jpg


取り付けるとゴテっとしてるイメージがありますが

意外と強調せず、さり気なく付いてる感じが So Cool!



使用する際は、球型のジョイントを取り付けます

イメージ↓

IMG_2208.jpg




今回ヒッチメンバーを取り付けたNV350のお客様は、

今年ジェットスキーと共に海に繰り出すそうです!


いいですねー!夏と言えば海



いいなぁ~海


行きたいな~海


投稿者:寺阪自動車

カテゴリー: -    メーカー: -    車種: -    タグ: -   

残暑厳しい・・・

投稿日時:2020年08月18日 15:16:14

どうも、藤本です。
まだまだ、残暑が厳しいです(´Д`υ)アツィー
いつもなら、お盆を過ぎるとだんだん涼しくなってくるのですが、今年は暑いです。
てことで、気分だけでも涼しくなるようにエアコンネタをお一つ。
IMG_20200817_133419523.jpg
この車、エアコンが効きません。エアコンが効かないというかブロアモーターが壊れているので、風が出ないのです。
ですので、ブロアモーターを交換致します( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
まずは、モーターを外します。
IMG_20200817_133352211.jpg
外しました。次にこの新品のモーターを取り付けます。
IMG_20200817_135142532.jpg
もとに戻して終了ですv( ̄ー ̄)v

エアコンとは関係無いのですが、ジェイテクトの箱がかっこよかったので写真を撮ってみました。
IMG_20200817_141548559.jpg
昔、徳島に住んでいた時があったのですが、
その時住んでいた所の近所にジェイテクとの工場があったのを思い出しました。
ちなみにその前は京都の任天堂の近くに住んでおりました( ̄∇\)アッチイッタリ・・・(ノ∇ ̄)ノコッチイッタリ アッチ、コッチ♪
みんな元気にしてるかなぁ~・・・

と、昔の思い出に浸っていても仕方ないので本日はこのへんで失礼します。では、また☆彡

投稿者:寺阪自動車

カテゴリー: -    メーカー: -    車種: -    タグ: -   

ベンツのお話し

投稿日時:2020年08月08日 17:55:44

どうも、藤本です。
この前、かわいこちゃんにウインクされました(*´∀`*)
IMG_20200803_152932766.jpg
それと、このかわいこちゃんがこんなメッセージを発していましたw(°0°)w オォー
IMG_20200807_161020504.jpg
ですので、リモコンの電池交換をいたします( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
『可愛い子には優しくせよ』これが僕のモットーです( -`ω-)どや!
なんか、ベンツのリモコン電池と聞くと高価な電池が入っていそうなのですがいたって普通です。
IMG_20200808_171346584.jpg
ごく一般的なボタン電池です。
IMG_20200807_154924903.jpg
サクッと交換し作業終了ですv( ̄ー ̄)v

ベンツの話しその②
みなさん、このベンツのマフラーなんかおかしくないですか?
IMG_20200801_164826105.jpg
マフラーカッターというかバンパーから出ている排気口とつながってないのですΣ(゜゜)
見た目重視ってやつなのでしょうか(・・?)
なんか違和感があります。
てか、車検の時の排ガステスターのプローブ入れぬくくね(・ω・`)はてな?

ベンツの話しその③
IMG_20200622_160817664.jpg
エンジンカバーです。
ぞうさんに見えます(  ・ _ ・  )ジィー

という所で、本日はこのへんで失礼します。では、また☆彡

明日から2連休(๑˃̵ᴗ˂̵)و 何をしよっかなぁ~
明日の半日は二日酔いで潰れそうやなぁ~
お酒、ほどほどにしとこ・・・うぃv( ̄ー ̄)v

投稿者:寺阪自動車

カテゴリー: -    メーカー: -    車種: -    タグ: -   

カプリス

投稿日時:2020年07月31日 18:21:47

どうも、藤本です。
最近はステアリングを交換してある車をあまり見かけませんが。
少し前、交換されてるお車が入庫いたしておりました。
IMG_20200718_133543293.jpg
OMP・・・僕はおんぷと読んでしまいます。
そして、おジャ魔女どれみのクールビューティー『おんぷちゃん』を思い出します。

そんな事はさておき、本日はカプリスについて書きたいと思います( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
IMG_20200711_121059365.jpg
このカプリスエンジンがかかりません。
エンジンがかからない、という事は、基本中の基本、ガソリンエンジンの3要素!
「良い混合気」
「良い圧縮」
「良い火花」

まずは、これを見てみようv( ̄∇ ̄)v
ということで、一番目の「良い混合気」i199
空気OK
ガソリン・・・✖
ガソリンが来ていません、燃料ポンプが動いてないようです。
とりあえず燃料ポンプの電源を見てみます。来ていました。
ということは燃料ポンプ本体に問題がありそうです。
燃料ポンプの取り外しです。ですがこの車、燃料タンクを下ろさないと
燃料ポンプが取り出せないので、燃料タンクを下すしかありません
とりあえずフィラーキャップを開けてと・・・クンクン( ̄∞ ̄)
ガソリンが腐っております。だんだんと嫌な予感がしてきました。
次に、燃料タンク下ろしました。
IMG_20200713_133802384.jpg
黒いです・・・黒いです・・・黒いです・・・
ますます嫌な予感が・・・
燃料ポンプが外せたの一応でバッ直で繋いでみます。
IMG_20200713_135315722.jpg
やっぱり駄目です動きません(>◇< )
その他、クーラントがダダ漏れだったり
IMG_20200713_162447396.jpg
プラグがこんな事になっていたりなので、お客様に相談してみます。
ていうか、これと全く同じようなブログをこの前書いたような・・・・・・・・・

カプリストは関係ないのですが、プリウスが2台入ってきました( ✧Д✧) キラーン
IMG_20200730_132839495_HDR.jpg
Wプリウスです。タダそれだけなのですが、なんか楽しい気持ちになったので、写真を撮ってみましたo(*'▽'*)/☆゚
これぐらいで楽しくなるって、『お前まさか昼間っから飲んでるだろ?』っと思われるかもしれませんが
決してそんな事はございませんm(。≧Д≦。)m
いつも楽しいことを追い求めているだけなのです( ̄ー ̄☆キラリ

という所で、本日はここまでとします。では、また☆彡


もう完全な厨ニ病ですな・・・o(TヘTo) くぅ

投稿者:寺阪自動車

カテゴリー: -    メーカー: -    車種: -    タグ: -   

764件 71件目から80件目まで表示 (77ページ中8ページ目)

1 ... 5 6 7 8 9 10 11 ... 77

 

ショップ情報

寺阪自動車

店舗画像

TEL:06-6424-6002

店舗情報ページ

カレンダー

前の月   2022年06月   次の月

日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
             

カテゴリー別一覧

  • 車検(1441)
  • 一般整備(2086)
  • 板金塗装(406)
  • 車販売(697)
  • 業界情報(462)
  • キャンペーン情報(248)
  • プライベート(1362)

メーカー別一覧

上位10社 (すべて見る)

  • トヨタ(966)
  • スズキ(805)
  • 日産(455)
  • ホンダ(420)
  • ダイハツ(360)
  • スバル(205)
  • 三菱(197)
  • マツダ(158)
  • BMW(150)
  • メルセデスベンツ(135)

車種別一覧

上位10車種 (すべて見る)

  • ワゴンR(197)
  • アルト(156)
  • フィット(93)
  • クラウン(70)
  • ムーヴ(64)
  • プリウス(63)
  • エスティマ(57)
  • エブリイワゴン(55)
  • タント(52)
  • レガシィツーリングワゴン(52)

タグ別一覧

上位10種 (すべて見る)

車検(358)   長野市 車検 板金 塗装 車両販売(155)   板金塗装(133)   取り付け(132)   カスタム(49)   板金(47)   日記(46)   パーツ持ち込み取り付け(30)   スマイル車検センター(24)   整備(23)  

車検の予約や費用のことならおまかせ!

  • トップページ
  • 車検の知識
  • 工場無料登録
  • 運営会社
  • このサイトへのお問い合わせ
  • 車検費用
  • 整備工場ログイン

Copyright (C) 2007-2022 車検予約コム by シナジーデザイン