尼崎市 【寺阪自動車】 ブログ 新着記事一覧

車検予約

  • 車検予約コムトップページ
  • 車検の知識
  • 車検の流れ
  • 車検費用
  • 運営会社

メニュー

  • トップページ
  • 車検の知識
  • 車検の流れ
  • 車検費用
  • 運営会社
  • 北海道・東北
    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 秋田
    • 宮城
    • 山形
    • 福島
  • 北陸
    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
  • 関東
    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 東京
    • 千葉
    • 神奈川
  • 中部
    • 山梨
    • 長野
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 近畿
    • 奈良
    • 和歌山
    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
  • 中国・四国
    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州・沖縄
    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄

都道府県で探す

  • 北海道・東北
    北海道
    青森
    岩手
    秋田
    宮城
    山形
    福島
  • 北陸
    新潟
    富山
    石川
    福井
  • 関東
    茨城
    栃木
    群馬
    埼玉
    東京
    千葉
    神奈川
  • 中部
    山梨
    長野
    岐阜
    静岡
    愛知
    三重
  • 近畿
    奈良
    和歌山
    滋賀
    京都
    大阪
    兵庫
  • 中国・四国
    鳥取
    島根
    岡山
    広島
    山口
    徳島
    香川
    愛媛
    高知
  • 九州・沖縄
    福岡
    佐賀
    長崎
    熊本
    大分
    宮崎
    鹿児島
    沖縄

車検予約コム寺阪自動車のページ

「寺阪自動車」のブログ記事一覧 (新着順)

794件 11件目から20件目まで表示 (80ページ中2ページ目)

1 2 3 4 5 6 7 8 ... 80

【NV350】ヒッチメンバー&ブレーキコントローラー取り付け!

投稿日時:2024年04月22日 16:54:35


こんにちは! 赤間です!



今回は【NV350 キャラバン】!!


IMG_9160.png



ヒッチメンバーとブレーキコントローラーの取り付けです




ブレーキコントローラーとは


キャンピングトレーラーなど大きいものを牽引する際に


ドライバーがブレーキを踏むと


後ろのトレーラーにもブレーキが掛かるようコントロールしてくれるものだそうです




ヒッチメンバーの取り付けは幾度となく作業してきましたが


実はブレーキコントローラーを取り付けるのは初めて!


仕組みも知れたので勉強になりました!




早速リフトで上げて作業開始!


IMG_9161.png




このリアバンパーを外してヒッチメンバー取り付けて行きます


IMG_9162.png



NV350の場合は、このあたりまでは難しくありません


今回、一番時間がかかったのは配線処理でした


IMG_9176.png


↑トレーラと繋げてランプ類などを連動させるための端子



今回の要であるブレーキコントローラーの信号線を


その端子までフロント側から配線を引いていく必要があります




NV350は荷物を載せて運ぶ前提の車なので


内装飾(内張り)がなく配線を隠すのが難しいんですよね~…


そして長ーい車体


しかし、内張りが全くゼロという訳ではないので地道に配線を這わせていきます




配線処理が終わった後はコントローラーの取り付けです



ただ、機器本体のサイズが大きい


そしてNV350の運転席はそんなに広くない


う~む どこに付けても邪魔になる

投稿者:寺阪自動車

カテゴリー:一般整備   メーカー:日産   車種: -    タグ: -   

【HA21S アルトワークス】ダウンサス&ショック交換!

投稿日時:2024年04月10日 17:11:46


こんにちは! 赤間です!


今回は【HA21S アルトワークス】!!


IMG_9031.png


この型のアルトワークスはもう希少ですね


お客様にお話を伺うと、購入されたばかりとのこと

年式も年式なのでヘタった足回りを復活させるべく

ダウンサス&ショック交換やっていきます~!



バネは「RS★R」

ショックは「KYB」


「これ選んどきゃ間違いねーべ!」なメーカー2社でございます


IMG_9034.png



その他の構成部品も全て新品で!!


IMG_9033.png




まずはフロントから!



IMG_9032.png


幾度となく走り倒して来たであろう

歴史を感じる純正の足回り



IMG_9035.png



IMG_9040.png



フロントは完了!



続いてリア!



IMG_9037.png


IMG_9038.png


IMG_9039.png


IMG_9041.png



リアも終わり作業完了です!!




サス交換したり、マフラー交換したりとカスタムには色々ありますが

カスタムするとなーんかワクワクしますよね


カスタムすることを想像して、パーツ探しの時も楽しかったりして

車の変化を体感できたら、さらに運転が楽しくなって…



車オタクと言われても致し方なし!

わかる方にはわかっていただければ幸いでございます(笑)








あ


作業終わったあとの写真撮るの忘れた…



投稿者:寺阪自動車

カテゴリー:一般整備   メーカー:スズキ   車種:アルト   タグ: -   

【JB23ジムニー】トルコン太郎でATF交換!28万キロ!?

投稿日時:2024年04月08日 16:55:10


こんにちは! 赤間です!



今回は【 JB23 ジムニー 】!!


IMG_1029.png




トルコン太郎でATFとストレーナー交換やっていきます



なんとこのお車


IMG_1027.png


走行距離 約 282,000km!!!!



過走行 & ATFの交換歴不明…!!


どないしたらええんや…!ということで

ウチへ来ていただいたみたいです




事前に部品注文や入庫日の打ち合わせを終え


本日、さっそく作業開始~!



まずATFの圧送抜き交換から



さて、28万キロのATFとやらを見せてもらおう…!


(↓before)

IMG_1013.png


濁りまくってます

写真だとわからないですが、キラキラと鉄粉が光っております



(↓after)

IMG_E1016.png


お?

さすがに新油同等とまでは行きませんでしたが、意外と綺麗に!


28万キロにしては思ったより素直でしたね


(もっと真っ黒のままで全然綺麗にならないと思ってました)




憶測ですが


「軽自動車なのでミッションが小さい(ATF量が少ない)から?」

or

「実は過去にフルードだけは交換したことがある?」


のどちらかでしょうか?





続いてオイルパンを開けまして


洗浄とストレーナー交換の作業に入ります


IMG_1017.png

IMG_1019.png

IMG_1020.png


磁石には鉄粉がどっぷりと



ストレーナーを外してみると…?


IMG_1021.png

IMG_1018.png


フィルター部分に大きめの鉄粉が大量に詰まっております


フィルターが劣化して穴が開いてたらと考えると…


そうなる前に交換して正解ですね






新品のストレーナーを取り付けて


IMG_1025.png

IMG_1026.png




オイルパンと磁石も洗浄!


IMG_1023.png

IMG_1024.png



あとは全て組み上げて


フルードを入れて量を調整して


作業完了~!!




投稿者:寺阪自動車

カテゴリー:一般整備   メーカー:スズキ   車種:ジムニー   タグ: -   

【日産サクラ】ダウンサスでローダウン!

投稿日時:2024年04月08日 15:28:13


こんにちは! 赤間です!


今回は【 日産 サクラ 】!!


IMG_8770.png

(サクラという車を今回初めて知ったというのは口が裂けても言えません)





今回はダウンサスと社外ホイールに交換です




足回り交換なんてお手の物


ウチにお任せあれでございます




今回交換するのは「RS★R」のダウンサス


IMG_8776.png


信頼と実績のあるメーカーです




まずはフロントから


(↓交換前)

IMG_8775.png




純正のショックをバラしてダウンサスを組み上げて行きます


IMG_8777.png




(↓交換後)

IMG_8783.png






お次はリア側



(↓交換前)

IMG_8774.png


(↓交換後)

IMG_8782.png




最後はホイールも交換!


ビフォーアフターでどうぞ!




(↓before)

IMG_8770.png

IMG_8769.png

IMG_8772.png

IMG_8773.png



(↓after)

IMG_8785.png

IMG_8784.png

IMG_8788.png

IMG_8787.png




写真だと分かりにくいかもしれませんが


ホイールと車高が数センチ変わるだけでも引き締まって見えるので


実際に見るとだいぶ雰囲気変わります




車高調入れるほどじゃないけどローダウンしたいなぁ…


という方!


お手軽にダウンサスいかがでしょうか!



投稿者:寺阪自動車

カテゴリー:一般整備   メーカー:日産   車種: -    タグ: -   

年末年始のご挨拶♪

投稿日時:2023年12月28日 08:27:55


皆様いかがお過ごしでしょうか?

今年もあと少しで終わりですね~

今年一年どうでしたかimage

僕は波乱万丈な一年で、

相変わらず色々ありましたimage

来年こそは平凡な一年を期待してまーすimage


さて年末年始ですが、

今日から

8日まで休みますimage

今年のお正月はLINE@が復旧してないので連絡が取れませんが、

急ぎでない場合はお問い合わせメールにお願いします。


今年一年ありがとうございました。

来年も宜しくお願いしますimageimageimage

投稿者:寺阪自動車

カテゴリー: -    メーカー: -    車種: -    タグ: -   

【CR-X】トレーリングアームブッシュ交換!

投稿日時:2023年11月22日 11:32:52

こんにちは赤間です!



最近、急に寒くなって来ましたね~

10月まで暑くて「秋はいつ来るんや!?」って感じだったのに…

気温差が激しすぎます


今回作業していくのは

ホンダ CR-X!

IMG_8539.jpg



トレーリングアームのブッシュを交換していきます


分かりやすく言うとリアの足回りのブッシュですね


IMG_8531.jpg



ぱぱっと外します


ブッシュを見てみると…?


IMG_85290.png

IMG_8534.jpg


完全に千切れてしまってます


早速新品に打ち替え!!


IMG_8535.png



左右とも交換し終わったら

アームを元通りに組み付けていき作業完了です!!




近年の車と比べると構造がシンプルで作業しやすいです

錆びて固着してなければ…ですが…笑

今回は大丈夫でした

投稿者:寺阪自動車

カテゴリー:一般整備   メーカー:ホンダ   車種: -    タグ: -   

お問い合わせの件で!

投稿日時:2023年09月12日 14:35:40

お世話になります。

度々すみませんimageimageimage

メールの受信トラブルで、

またご返信できていない件がかなりあります。

本日発覚しましたので、

順にご回答させていただきます。

問い合せたのにまだ返信が無いお客様は、

ご迷惑をお掛け致しますが、

もう一度お問い合わせいただければと思います。

申し訳ございませんでしたimage


投稿者:寺阪自動車

カテゴリー:業界情報   メーカー: -    車種: -    タグ: -   

お盆休み~♪

投稿日時:2023年08月11日 17:28:40


こんにちは~image

今日からお盆休みの方、

非常に多いですね~

弊社も本日からお盆休みになりますimage

お盆休みは11日~15日までになります。

今回のお盆の後半は、

台風の影響がありそうですので、

お気をつけて下さい。

それでは良いお盆休みをimage

投稿者:寺阪自動車

カテゴリー:業界情報   メーカー: -    車種: -    タグ: -   

緊急です!!! 必ずお読みください!!!

投稿日時:2023年07月12日 18:34:26

皆様image

いかがお過ごしでしょうかimage

なんて

のんきなことをimage


言うてる場合じゃないですimage


最近めっきり問い合わせが減ったなーっと思ってたら、


なんとimage


メールサーバーの不具合で、

お問い合わせメールのみが受信できない状態でしたimage

お客様からのお電話で今日発覚しましたimage


スミマセンm(T_T)m


幸いシステムで送られてるメールは見れますから、

順次ご回答していきますので、


怒らずに


今しばらくお待ち下さいimage


めっちゃ反省していますし、

ほめれば伸びるタイプですので、

ぜひこれからも宜しくお願いしますimage



投稿者:寺阪自動車

カテゴリー:業界情報   メーカー: -    車種: -    タグ: -   

【ヴェルファイア】リアアクスルブッシュ交換!

投稿日時:2023年05月01日 16:45:50


こんにちは!赤間です!


前回に引き続き、ヴェルファイアの作業やっていきます


「たまに後ろ側からも異音が聞こえるんです」とのことで

リアの足回りを見てみることに



IMG_7375.jpg


リアアクスルビームと呼ばれるこの部品の根本を見てみると…?


IMG_7307.jpg


なんとブッシュが左右とも割れてました…!!


20アルファード、ヴェルファイアでは定番だそうです


完全にブッシュが切れてガタつく前に整備したほうがいいのですが

異音の直接的な解決になるかどうか断定できないため

お客様に相談したところ、作業して欲しいとのことだったので

さっそく交換していきます!



IMG_7377.jpg



ブレーキホースやらセンサーやら色々取り外して

リアアクスルを降ろしていきます

めちゃくちゃ重いので慎重に


IMG_7380.jpg


無事降ろせたら、次はSSTの出番!

(スペシャルサービスツールの略、専用の特殊工具のことです)


この作業のために用意しました!

むしろこの作業以外に使い道が無いです

これがないと部品の脱着が出来ません



IMG_7383.jpg


外せました!

力が加わってない状態でも結構割れちゃってますね


IMG_7379.jpg

IMG_7381a.jpg

↑新旧比較



IMG_7382.jpg


新品のブッシュを圧入していきます


取り付ける位置があるので

外す前にしておいたマーキングを参考に!


反対側も同じように脱着し終えたら

リアアクスルを戻してきます


ここでリアアクスルが経年劣化等で変形したり、

投稿者:寺阪自動車

カテゴリー:一般整備   メーカー:トヨタ   車種:ヴェルファイア   タグ: -   

794件 11件目から20件目まで表示 (80ページ中2ページ目)

1 2 3 4 5 6 7 8 ... 80

 

ショップ情報

寺阪自動車

店舗画像

TEL:06-6424-6002

店舗情報ページ

カレンダー

前の月   2025年06月   次の月

日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
             

カテゴリー別一覧

  • 車検(1469)
  • 一般整備(2126)
  • 板金塗装(415)
  • 車販売(702)
  • 業界情報(473)
  • キャンペーン情報(283)
  • プライベート(1364)

メーカー別一覧

上位10社 (すべて見る)

  • トヨタ(985)
  • スズキ(814)
  • 日産(461)
  • ホンダ(434)
  • ダイハツ(364)
  • スバル(206)
  • 三菱(198)
  • マツダ(160)
  • BMW(156)
  • メルセデスベンツ(139)

車種別一覧

上位10車種 (すべて見る)

  • ワゴンR(197)
  • アルト(157)
  • フィット(96)
  • クラウン(70)
  • プリウス(64)
  • ムーヴ(64)
  • エスティマ(61)
  • エブリイワゴン(56)
  • タント(54)
  • レガシィツーリングワゴン(52)

タグ別一覧

上位10種 (すべて見る)

車検(357)   長野市 車検 板金 塗装 車両販売(155)   板金塗装(133)   取り付け(132)   カスタム(49)   板金(47)   日記(46)   パーツ持ち込み取り付け(30)   スマイル車検センター(24)   整備(23)  

車検の予約や費用のことならおまかせ!

  • トップページ
  • 車検の知識
  • 工場無料登録
  • 運営会社
  • このサイトへのお問い合わせ
  • 車検費用
  • 整備工場ログイン

Copyright (C) 2007-2025 車検予約コム by シナジーデザイン